公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ
2025年5月24日(土) 主催公演
いるま朗読サロン・プラス 手話通訳、要約筆記対応 髙嶋弘之講演会~笑う老人生活~
いるま朗読サロン・プラス 手話通訳、要約筆記対応 髙嶋弘之講演会~笑う老人生活~
よくしゃべり、よく笑う!
テレビでお馴染みのおしゃべり大好き髙嶋氏が入間に登場♪
・ビートルズの仕掛人 日本初代ディレクター
・次女はヴァイオリニスト 高嶋ちさ子
・長女、未知子(みっちゃん)との生活
・今年91歳!!今の夢は?
・ピアノの生演奏によるBGM付き
・家族の笑いと絆
[図書館連携事業]
入間市産業文化センター内にある「入間市立図書館 本館」に、髙嶋弘之氏に関連した図書の特設コーナーが登場します!
※5月から特設コーナーを設置予定
チケット発売中
- 公演概要
- チケット情報
- 出演者プロフィール
- 公共交通機関でのご来場のお願い
-
公演概要
日程 2025年5月24日(土) 時間 開場 13:30 / 開演 14:00
料金 全席指定(税込)
一般:1,000円
高校生以下:900円
障がい者:900円(障がい者手帳ご提示の方とその介添えの方1名まで)
※障がい者割引(障がい者手帳をご提示ください)、車いす席、要約筆記対応を必要とされる方は入間市産業文化センター窓口のみ。
会場 ホール 主催 入間市産業文化センター(指定管理者㈱ケイミックスパブリックビジネス) -
チケット情報
チケット発売日 3月2日(日)
初日のみ
10:00~
・オンラインチケットサービス受付 (3:00~4:00を除く終日利用可)
*オンラインチケットサービスでのご購入には事前登録(無料)が必要です。
14:00~
・窓口受付
・電話予約*座席選択不可(初日のみ)
※障がい者割引(障がい者手帳をご提示ください)、車いす席、要約筆記対応を必要とされる方は入間市産業文化センター窓口のみ。
料金 全席指定(税込)
一般:1,000円
高校生以下:900円
障がい者:900円(障がい者手帳ご提示の方とその介添えの方1名まで)
※障がい者割引(障がい者手帳をご提示ください)、車いす席、要約筆記対応を必要とされる方は入間市産業文化センター窓口のみ。
チケット取り扱い 入間市産業文化センター 04-2964-8377
-
出演者プロフィール
講師 髙嶋 弘之
1934年生まれ。株式会社シンバ取締役兼ゼネラルプロデューサー。
東芝レコード時代に、ビートルズ担当ディレクターとして一大ブームを作り上げた後、黛ジュン、ザ・フォーク・クルセダーズ、由紀さおり等を手掛ける。その後、キャニオン・レコード(現ポニーキャニオン)を経て、ポリグラム・グループ(現ユニバーサル)の要職を歴任した後、独立。高嶋音楽事務所を主宰し、現在に至るまで数多くの人気クラシック・アーティストをプロデュースしている。
兄は俳優の高島忠夫、娘はヴァイオリニストの高嶋ちさ子。
近年では、テレビ番組やドキュメンタリー映画にも出演し、ユーモア溢れる話術と誰からも愛される人柄でお茶の間を沸かせている。「挫折さえも自慢話!」と語る髙嶋が89歳を過ぎまだまだ現役で活躍する秘訣や、今だから語れるヒット曲誕生秘話を語る講演会を全国各地で開催中。
2023年11月15日には幻冬舎より「笑う老人生活」を出版。
【著書】
・『ヒットチャートの魔術師 レコード・ビジネスの世界』(紀尾井書房、1981年)
・『人生は愛の演劇-感動のメカニズム』(産能大学出版部、1992年)
・『「ビートルズ!」をつくった男 (レコード・ビジネスへ愛をこめて)』(DU BOOKS、2014年)
・『笑う老人生活』(幻冬舎、2023年)
-
公共交通機関でのご来場のお願い
※産業文化センター・図書館・児童センターの共同地下駐車場及び第2駐車場は、駐車台数に限りがあり、公演当日は満車の場合がございます。また、駐車による渋滞が発生いたします。車での来館はお控えいただき公共交通機関のご利用をお願いいたします。
満車等により公演に遅れた場合、当センターでは一切の責任を負いません。
お問い合わせ
入間市産業文化センター
TEL:04-2964-8377